埼玉県上尾市の 上尾胃腸科外科医院

上尾胃腸科外科医院

〒362-0037
埼玉県上尾市上町2-13-3

048-771-6553

メインメニューを開く

〒362-0037 埼玉県上尾市上町2-13-3 tel:048-771-6553

メニュー▼メニュー▲
診療案内

診療案内

消化器内科

吐き気・胃痛・胃もたれ・胸やけ・腹部膨満感・下痢・便秘・下血など

内科

高血圧・脂質異常症(高脂血症)・糖尿病・慢性肝炎・痛風・甲状腺疾患などの慢性疾患のコントロール
かぜ・頭痛・めまい・貧血・花粉症(アレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜炎)
じんま疹・帯状疱疹・虫刺症・水虫・乾燥性皮膚炎などの皮膚症状
頻尿・膀胱炎・前立腺肥大などの泌尿器疾患

≪外科≫

肩こり・腰痛・骨粗しょう症など

予防接種

インフルエンザ予防接種

毎年9月より予約を開始、10月1日より接種を開始しています。
ご予約によりワクチンを確保いたします。
接種はいつでも体調のよろしいときにご来院ください。
5歳以上のお子様から接種可能、中学生以下の方は保護者の方の付き添いをお願いします。
(母子手帳をご持参ください)

予防接種後、2週間目頃から免疫力が上がり始めて1カ月でピークになり、5カ月くらいは有効な免疫力が持続しますので、接種時期はインフルエンザの流行時期や受験などのイベントから逆算してご来院ください。
ただし例年ワクチンの在庫には限りがありますので、ご予約はお早めが安心です。

風しん抗体検査

予約の必要はありません。
埼玉県では風しん抗体検査が無料で受けられます。その条件については埼玉県のホームページで確認してください。健康保険証をお持ちください。低抗体価の妊婦の配偶者の方は、母子手帳も必要になります。

風しん予防接種

予約制です。
風しんの抗体価が低かった場合、風しん予防接種を受けることができます。予約制です。昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性を対象として、2024年度も風しんの抗体検査と予防接種が原則無料となります。
生年によって年度ごとに対象が変わり、対象者には市よりクーポン券が郵送されますのでお持ちください。保険証も必要です。
最近抗体検査を受けている場合は、その結果表をお持ちください。

高齢者肺炎球菌予防接種

予約制です。
肺炎球菌による肺炎を予防します。上尾市では今年度に65歳、70歳になる方、および75歳以上の方が公費助成対象です。

子宮頚がんワクチン(HPVワクチン)キャッチアップ接種について

ワクチンの定期接種期間に接種を逃した女性にむけて、公費によるキャッチアップ接種が現在行われています。
2025年3月末までの期間限定です。
3回の接種が必要で、通常の接種間隔で6ヶ月かかりますのでご注意ください。
対象になる年齢の方など、詳しくは予防接種ページへ。

各種健診

特定健診

予約制です。
上尾市の特定健診および後期高齢者健診は毎年5月1日から10月31日までです。対象者の方には、受診券が郵送で届きます。社会保険被保険者のご家族の特定健診は、毎年3月31日までです。保険者から受診券が発行されます。

上尾市の各種健診

予約の必要はありません。受診券(ハガキ)をお持ちください。
対象者の方には、受診券が郵送で届きます。毎年11月30日までです。
当院では、大腸がん検診・前立腺がん検診・骨粗しょう症検診・肝炎ウイルス検診・肺がん結核検診・20歳から30歳代のヘルスチェックを行っています。

胃がんリスク検診

予約の必要はありません。
※胃がんリスク検診は自由診療です。
胃がんになりやすいかを調べる検診です。現在胃がんがあるかを調べる検診ではありません。
1回の血液検査でペプシノーゲンとヘリコバクター・ピロリ菌を同時に調べます。リスクや副作用などは特にありませんが、採血後に刺入部の発赤が稀に起こる可能性があります。結果は1週間でわかります。料金は4,400円(税込)です

ピロリ菌検査・除菌治療

予約の必要はありません。
ピロリ菌の有無は、血液検査(胃がんリスク検診、自費診療)で簡単に調べられます。胃カメラで潰瘍や萎縮性胃炎が確認できれば、すべてが保険診療適用になります。胃や十二指腸の大きな病気の遠因となりますので、ピロリ菌感染を指摘された方には、除菌治療をお勧めします。
1週間、内服治療をおこないます。除菌治療は、3種類の薬を1週間内服します。便が緩くなる可能性がありますが、自然に軽快することがほとんどです。
終了後、検査でピロリ菌陰性が確認できれば、除菌成功です。

スギ花粉の減感作療法

予約の必要はありません。
スギ花粉のアレルギー体質を改善する舌下投与(シダキュア)による保険診療の治療です。
治療を始める時期は、スギ花粉の飛散がない6月から12月末、5歳以上で行うことができます。
薬(シダキュア)の舌下投与を1日1回、3年をめどに継続します。
また、ミティキュアによるダニ抗原に対する舌下療法も行っています。5歳以上で可能です。
当院は上尾駅西口にある上尾中央総合病院と医療連携を結ばせていただいています。万が一重篤な副作用を認めた場合には、迅速に連携を行います。

禁煙治療

予約の必要はありません。
内服薬を12週間続けます。その間5〜6回の通院が必要です。
タバコには中毒性があり、全身のさまざまな病気のリスクを高めます。この機会に禁煙をしてみませんか。
現在、禁煙治療に処方される禁煙補助薬「チャンピックス」が出荷停止となっています。このため、当院では 禁煙外来は休止させていただいています。

医療DX推進

当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しています。
ご本人から同意を得た上で、医師がオンラインで薬剤情報・特定健診等情報を取得・活用して診療を行う事が出来ます。
診療情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めています。
これにより当院では、厚生労働省の定めに基づき「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」を算定しております。
マイナンバーカードをお持ちでない方は、従来通り健康保険証を使った受診が可能です。
詳しくは受付でご確認ください。
尚、マイナンバーカードを健康保険証としてご利用になる場合は事前にお申し込みが必要です。